Softonic のレビュー

しまじろうとお絵かきしよう! 大人と子どもが一緒に遊べるアプリ

空想どうぶつえんは、オリジナルの空想どうぶつを作って遊べる、小さなお子さんと一緒に親子で楽しめる無料のお絵かきアプリです。人気のトラのキャラクター「しまじろう」がトップ画面に登場します。

空想どうぶつえんでは、犬をはじめとした動物のテンプレートが用意されているので、塗り絵感覚でどうぶつのお絵かきを手軽に楽しめます。クレヨンで好きな色を塗っていきますが、スマートフォンやタブレットPCの画面にタッチして操作するので、手描きに近い感覚で色をつけることができます。また、左上に表示されている矢印のボタンにタップしたり、画面を傾けたりすると丸や四角などの図形、鈴や宝石やビスケット、リボン、木の枝など、さまざまなパーツが落ちてきます。「これはしっぽになるかな?」「耳にぴったり!」など、自由に創造力を働かせてパーツを加え、オリジナルのどうぶつを完成させましょう。

オリジナルのどうぶつが完成したら、名前を登録してマイクで鳴き声を吹き込みます。完成したどうぶつは「MY LIST」に保存されるほか、ほかのユーザーがつくったどうぶつがいる、空想のどうぶつえんでぴょんぴょんトコトコ、鳴き声を発しながら動きます。

空想どうぶつえんは、簡単な操作で楽しくのびのびとどうぶつのお絵描きができる優秀なアプリですが、消しゴム機能はないので、思ったように色が塗れなかった場合は白いクレヨンを使うか、がんばって上書きしましょう。また、しまじろうは画面がローディングしている際に表示される「ちょっとまってね」というアイコンとトップページにしか登場しないので、しまじろうファンにとっては少し物足りないかもしれません。このほか、手書きで自由に文書作成ができるアプリにはNote Anytimeがあります。

空想どうぶつえんは、お子さんの感性を活かして自由に楽しめるお絵かきアプリです。昔は夢物語だった、画用紙に描いたどうぶつがイキイキと動き出す、そんな感動をお子さんと一緒に味わってみてはいかがでしょうか。

  • 高評価

    • テンプレートを使ってどうぶつを自由につくれる
    • タッチパネルを使い、手描き感覚で塗り絵が楽しめる
    • 完成したどうぶつには鳴き声と名前を付けて保存できる
    • 完成したどうぶつは空想どうぶつえんで動き、ほかのユーザーがつくったどうぶつと出会える
  • 低評価

    • 消しゴム機能はない
    • しまじろうはあまり登場しない
 0/3

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.0.5

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Android

  • OS

    Android 9.0

  • 累計ダウンロード数

    3.9K

    月のダウンロード数

    • 41
  • サイズ

    22.53 MB

  • 開発者/メーカー

  • ダウンロードオプション

    Google Play

  • ファイル名

    jp-co-benesse-iz-6-28130155-307f3fcac9fb5856d11c051285694360.apk



ユーザーレビュー

あなたは空想どうぶつえんを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for 空想どうぶつえん
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。